ロイクラトン2019
- 2019/11/13
- 12:00
11月11日、ロイクラトン祭は朝から村でイベントが開催され一日楽しむことができました!
午前中はタイ舞踊やボートレースが行われ、朝から沢山の人で賑わってました。こちらは村の学生達が作ったクラトン。
バナナの葉っぱがこんなにも美しくなるなんて、、、本当にタイ人は器用ですよね。
午後は子供達のお迎えがあるので、一旦帰宅。
子供達は学校ではクラトン作り(前日途中まで作っていたクラトンを完成してきました)。
迎えに行くとちょうど撮影タイムでした!
四人の子供達の作品はこちら↓↓↓それぞれの個性がしっかり出ていて本当に素敵なクラトンを作ってくれました。
上の子達は三人同じ日に産まれたけど、性格も全然違い、こういう作品作りになると、すごく緻密に作る子・大胆斬新に作る子等々個性がよく表れて本当に面白いなと思います。
夜はクラトンを持ってイベント会場へ。クラトンの蝋燭に灯をともし、お祈り。
ロイクラトンは川の精霊にお祈りし、川の恵みに感謝する仏教行事。そして自らに宿る穢れや罪を流し清めるとも言われております。
クラトンの中に切った爪や髪の毛を一緒に入れて川に流します。
平和で穏やかな毎日を過ごせますように。
キラキラ輝くいくつものクラトン、ずっと見ていたくなります。何だか心も穏やかになれる、、、
ロイクラトン祭の意味する「川の恵みに感謝」
今年は強く感じる一年だったなと思います。
今年も残り少し、元気に新しい年を迎えられますように!
【タイ ブログランキング】に参加中。
宜しくお願い致します!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
午前中はタイ舞踊やボートレースが行われ、朝から沢山の人で賑わってました。こちらは村の学生達が作ったクラトン。
バナナの葉っぱがこんなにも美しくなるなんて、、、本当にタイ人は器用ですよね。
午後は子供達のお迎えがあるので、一旦帰宅。
子供達は学校ではクラトン作り(前日途中まで作っていたクラトンを完成してきました)。
迎えに行くとちょうど撮影タイムでした!
四人の子供達の作品はこちら↓↓↓それぞれの個性がしっかり出ていて本当に素敵なクラトンを作ってくれました。
上の子達は三人同じ日に産まれたけど、性格も全然違い、こういう作品作りになると、すごく緻密に作る子・大胆斬新に作る子等々個性がよく表れて本当に面白いなと思います。
夜はクラトンを持ってイベント会場へ。クラトンの蝋燭に灯をともし、お祈り。
ロイクラトンは川の精霊にお祈りし、川の恵みに感謝する仏教行事。そして自らに宿る穢れや罪を流し清めるとも言われております。
クラトンの中に切った爪や髪の毛を一緒に入れて川に流します。
平和で穏やかな毎日を過ごせますように。
キラキラ輝くいくつものクラトン、ずっと見ていたくなります。何だか心も穏やかになれる、、、
ロイクラトン祭の意味する「川の恵みに感謝」
今年は強く感じる一年だったなと思います。
今年も残り少し、元気に新しい年を迎えられますように!
【タイ ブログランキング】に参加中。
宜しくお願い致します!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト